お知らせ
-
2025.04.23
研究業績・
メディアオリンパスと実施しているケニアの内視鏡人材育成事業が同社のサイトで紹介されました。NEW
-
2025.03.24
研究業績・
メディアTEMDECで実施している九州大学病院・九州大学芸術工学府・医学部「医療×デザインプロジェクト」の成果「あつめて!ホスピタン」が第10回医美同源アワードの部門別優秀賞・大賞(グランプリ)を受賞し、シンポジウムにてプレゼンテーションを行いました。
2025.03.14
-
2025.03.12
研究業績・
メディアAPAN59 MIS(Minimally Invasive Surgery)セッションがマヒドン大学シリラ病院の遠隔医療センターSiTELのホームページで紹介されました。
-
2025.02.07
研究業績・
メディアAPAN Medical Working Groupの活動に関する記事がAPAN PULSEに掲載されました。
-
2025.01.30
研究業績・
メディア令和7年度 外国人招へい研究者(短期・第1回)(Associate Professor Sisira Edirippulige)について、クイーンズランド大学遠隔医療センターのサイトで紹介されました。
-
2025.01.20
研究業績・
メディアDesign Scienceに工藤副センター長の論文"Framework for a problem-solving educational program integrating medicine and design disciplines at a Japanese university"が掲載されました【アクセスはこちら】
2025.01.17
-
2025.01.06
研究業績・
メディア医療×デザイン教育プログラムの神経内科との取り組みが、SpringerのService Design, Creativity, and Innovation in Healthcareに掲載されました。
2024.12.31
-
2024.12.19
研究業績・
メディア工藤副センター長の研究課題「わが国の医学教育における情報・科学技術を活かす能力と資質に関するニーズ調査」が令和7年度 外国人招へい研究者(短期・第1回)に採用されました。
-
2024.11.21
研究業績・
メディア森山センター長がViet Nam - Japan Healthcare Seminar and Business Matchingで講演を行いました。
2024.11.14
-
2024.11.20
研究業績・
メディア工藤副センター長の医療とデザインを融合した創造的教育プログラムの国際展開活動が「九州大学 OVERVIEW」で紹介されました。
-
2024.11.15
研究業績・
メディア森山センター長がIntl. Virtual Conference on Technovation, Technoentrepreneurship and AI for Economic Diversificationで発表を行いました。
2024.11.13
-
2024.11.15
研究業績・
メディア森山センター長・工藤副センター長がSiriraj Health Science Education Excellence Center (SHEE)主催「Pearls in Medical Education」で発表を行いました。
2024.11.13
-
2024.10.28
研究業績・
メディア工藤副センター長が九州大学未来社会デザイン統括本部 第6回医療・健康ユニット研究会で発表を行いました。
2024.10.07
-
2024.10.17
研究業績・
メディア森山センター長が、清水副理事・赤司医学研究院長をはじめとする訪問団の一員としてエジプトを訪問し、各大学や施設のウェブサイトに掲載されました。
-
2024.09.30
研究業績・
メディアTEMDECが技術協力を行った「第2回 ブータン消化管内視鏡ワークショップの開催」がODA見える化サイト(JICA)で紹介されました。
2024.01.29-30