お知らせ
-
2025.07.04
イベント
第9回福岡県難病診療連携拠点病院研修会にてTEMDECが技術支援を行います。NEW
2025.07.16
-
2025.07.04
イベント
全国がんプロ協議会市民公開シンポジウム がん医療の新たなニーズとその新展開にてTEMDECが技術支援を行います。NEW
2025.08.30
-
2025.06.23
イベント
日本吃音・流暢性障害学会第13回大会にてTEMDECが技術支援を行います。
2025.08.23-24
-
2025.06.18
研究業績・
メディア2024年度国際医療部活動報告を公開しました。
-
2025.06.11
研究業績・
メディア令和6年度 医療技術等国際展開推進事業「モンゴル国での消化器疾患の人材育成とチーム医療の導入」の報告書が公開されました。
-
2025.05.09
イベント
APAN60 Hong Kong 医療ワーキンググループのスケジュールを公開しました。
2025.07.28-08.01
-
2025.05.09
イベント
APAN60 Hong Kongが開催されます。参加登録はこちら。
2025.07.28-08.01
-
2025.04.23
研究業績・
メディアオリンパスと実施しているケニアの内視鏡人材育成事業が同社のサイトで紹介されました。
-
2025.03.24
研究業績・
メディアTEMDECで実施している九州大学病院・九州大学芸術工学府・医学部「医療×デザインプロジェクト」の成果「あつめて!ホスピタン」が第10回医美同源アワードの部門別優秀賞・大賞(グランプリ)を受賞し、シンポジウムにてプレゼンテーションを行いました。
2025.03.14
-
2025.03.12
研究業績・
メディアAPAN59 MIS(Minimally Invasive Surgery)セッションがマヒドン大学シリラ病院の遠隔医療センターSiTELのホームページで紹介されました。
-
2025.02.07
研究業績・
メディアAPAN Medical Working Groupの活動に関する記事がAPAN PULSEに掲載されました。
-
2025.02.05
イベント
工藤副センター長がワークショップコレクションin福岡で講師を務めます。[終了しました]
2025.03.29-30
-
2025.02.05
イベント
第18回アジア遠隔医療シンポジウム(ATS)のプログラムを公開しました。
2025.02.20-21
-
2025.02.03
イベント
令和6年度 九州大学看護共創・実装研究拠点シンポジウム「産学官の共創で拓く看護研究の展望」にてTEMDECが技術支援を行います。[終了しました]
2025.03.14
-
2025.01.30
研究業績・
メディア令和7年度 外国人招へい研究者(短期・第1回)(Associate Professor Sisira Edirippulige)について、クイーンズランド大学遠隔医療センターのサイトで紹介されました。